會水庵 / 焼とりそぼろ丼 / 再訪
Mon, Sep 1, 2008
1-minute read
またしても早朝作業の立会いで始発出社。よくがんばったのでご褒美ランチ、とかOLみたいなことを考えつつ、前回以降2連敗していた<a href=“http://www.geocities.jp/kaisuian/" target=_“blank”>會水庵に挑戦してみたところ無事に空席ゲット。
メニューには時間がかかる旨ちゃんと書いてあったが、それにしても待たされた。空腹+早朝勤務による眠さで気絶しそうになりながら待つこと20数分、やっと出てきたのがこちら。
●焼とりそぼろ丼(¥1,200)

簡単に言うと親子丼定食。メインのどんぶりにポテトサラダ、小鉢(山菜の煮付け)、モヤシの味噌汁がついてくる。

例の「ふはふは」に包まれてよくわからないが、これがメインの親子丼。おなかのすくにおいが立ち上る。

中身も記録しておきたい衝動に負けて、ちょっとふはふはをずらして中身拝見。皮はカリッと / 身はふっくらと焼けた焼き鳥と大粒のそぼろが、結構みっしりとご飯に敷き詰められている。
味はもう、極楽。過去2回も感動的だったが、見事今回で3打席連続ホームランとなった。
しらす漁は1/1~3/10が禁漁らしいので、この期間はしらす丼関係のメニューがなくなるらしい。今年のうちにもう一度、あのしらすを食べておかないと。
●會水庵のホームページ
http://www.geocities.jp/kaisuian/
●前回:焼穴子玉子ふはふは
●前々回:しらすと焼いわしの親子どんぶり