金太郎 / ミックス定食
Thu, Dec 18, 2008
1-minute read
最近だいたい外でランチは週1回ペース。この日は新規開拓と再訪で迷いながらみすじ通りを行ったり来たりした結果、一ツ木通りとの路地にある焼肉屋のランチに決定した。
店頭のメニューにある「金太郎定食(カルビ)」は¥850とお買い得感があるが、店内のメニューにはしれっと「豚」の文字。注意が必要である。
●ミックス(ハラミ+カルビ)定食(¥980)

ご飯、スープはおかわり自由、キムチ / カクテキは食べ放題。おかず3品とキャベツの千切りがついてこの値段はなかなかリーズナブル。

最初に出てきたおかず(韓国料理店では最初に小皿でいくつか料理が出てくることが多く、それをこう呼ぶ)は左から時計回りにソーセージ・タマネギ・ピーマンの炒め物、ニラチヂミ、もやしのナムル。ランチ用に作り置きされているっぽく中途半端な温度で、味も特にどうということはない。

各テーブルにキムチとカクテキの壺がどーんと備え付け。しっかり発酵していてなかなかうまい。フタぐらいしてほしい気もするが。

肉はやや厚切りでしっかりしたサイズで、ハラミ3切れ+カルビ5切れの構成。ハラミはちょっと臭みがあるが、値段を考えたらそれほど悪くない。
全体的に「すごくうまい」ポイントはなかったが、なにしろこの値段。ご飯とキムチで満腹になるぞ!という目標があれば、悪くないランチじゃないだろうか。
私は満腹への目標や意欲があったわけじゃないのだが、それでもついついおかわりで満腹になってしまった。
味:「値段考えれば」が接頭辞につくが、まぁ悪くない。
★★★
値段:満腹度は文句なし。意外と肉もしっかり量があった。
★★★★
店内:普通に灰皿があって煙い。行き来する店員の足音がダイレクトに伝わる。
★★
web: