スープカレー「心」 / チキンカレー
ランチの記録を始めたつもりのblogなんだけど、気がついたらディナーの記録が増えてきた。仕事が立て込んできたので帰宅が遅くなり、ゴハンをガマンできないのである。
そんな忙しいある夜、そぼつく小雨にげんなりしながら夕食を求めて歩いていると、スープカレーの幟が目に付いた。歩くのも飽きたし空腹も限界だし、第一カレーを嫌いなプログラマがいて?ということで挑戦してみることにした。
●チキンのスープカレー(¥880)
ハーブ(たぶんオレガノ)が浮いたスープにゆで卵、ニンジン、ピーマン、素揚げしたジャガイモ。チキンは中ぐらいのサイズのもも肉がごろりと1枚、スプーンで切れる程度まで煮込まれている。辛さは0~100まで選べ、10までは無料。ご飯は白米と玄米が選べ、中盛りまで無料。今回は辛さ5番、玄米中盛りでオーダーしてみた。
スパイスとかダシとかから強烈なインパクトはなく、ああなんだかサラサラしたカレーだな、というのが第一印象。でも飽きずに最後まで楽しめたし、食べ終わってからまた来てもいいかな…と考えたし、美味しいことには間違いないんだろう。
辛さ5番は物足りなかった。いきなり10番でもよかったか?玄米ご飯は予想以上にマッチして楽しかった。チキンはそれほどいい肉じゃないみたいだけど、歯ごたえと柔らかさがなかなかよいバランスで煮込まれていた。
店員男子と店員女子(たぶん女子が先輩)がなにやらツンデレトークを繰り広げてるのがちょっと気になったが、仕事の合間の食事としてはなかなか楽しめた。「納豆とオクラ」だの「イカとほうれん草(イカ墨)」だの琴線を震わすもろもろもメニューにあるので、次はちょっと突飛なのに挑戦してみようかな。
味:まぁカレーには寛容なんだけど。
★★★☆
値段:妥当だと思うがお得感はない。赤坂は物価高いし(今更)。
★★
店:内装はきれいで紙エプロンくれる。ツンデレトークと無差別喫煙なのがかなりマイナス。
★★☆
web: