○福(まるふく) / 福福定食
Sat, Sep 15, 2007
1-minute read
「休日出勤の夕食」というテーマで店を探すと、赤坂界隈はとたんに荒野と化す。「休日の夕食」ならいいんだけど…。
そんなビールの飲めない土曜の夕方、看板だけは認識していた店にトライしてみた。向かいの「オリジン弁当」よりは楽しい夕食になりますように。
●福福定食(¥750)
メインは豚ばら肉・豆腐・ニラ・ごぼうを豆板醤で炒めたもの。それにご飯、スープ、白菜の浅漬けで定食となっている。
もうとにかく何もかもがしょっぱい。毎食これなら生活習慣病への最短距離じゃないだろうか。浅漬けまで過剰にしょっぱいのには驚いた。
そして全体に漂う「アマチュア感」。お母さんが料理苦手な友達の家に遊びに行った感じ、という書き方で伝わるといいんだけど。
店の収支を考えると閉めたほうがいいような時間帯に食事させてくれたことには感謝する。感謝するんだけども、もう一度お邪魔するかどうかはわかりませんごめんなさい。付け合せのスープでラーメンの味も想像ついちゃったし。
味:使ってる豆板醤はたぶんユウキ食品のだな、とか推測できてしまうのも物悲しい。
★☆
値段:¥580の定食なんかもあって、値段はまぁまぁ。
★★
店内:よくある町の中華屋さん。混んでるときには入りたくない(灰皿あったからね)。
★☆
web: