湯河原一番亭 / 坦々やきそば
湯河原ぐったりツアー初日、昼過ぎに湯河原駅に到着。右も左もよくわからない上に雨も降る中、観光案内所で情報収集をしていると「たんたんたぬきの担々やきそば」なるチラシを発見した。立地的に静岡は近いし、B級グルメの王「富士宮やきそば」を踏襲したメニューか?との期待がふくらむ。腹も減ったことだし急げ急げ、ということで、駅から2番目に近いのぼりの店に飛び込んでみた。
●坦々やきそば(¥880)

オーダー時に「硬い麺と柔らかい麺、どっち?」と聞かれた。まだ念頭に富士宮やきそばがあったので当然柔らかいほうを選択。そして出てきたのは…簡単に言うと「豆板醤風味のやきそば」。坦々らしい挽肉とか山椒とかのアレンジは一切なし。ボリュームはあったが、これでこの値段はどうもなぁ…。

やきそばだけってのもつまらないので、「名物」と書いてある餃子定食(¥670)も頼んでみた。こちらもなんというか、まぁ、ごく普通の餃子とご飯、スープにサラダ。
商工会が町おこしとして開発したメニューなんだろうけど、うーんなんだかなぁ、という印象。もっとレギュレーションをしっかり決めて、どの店でも納得できるレベルの味を達成したあとに店ごとのアレンジを認める、とかにすればいいのに。このままだと半笑いで「名物にうまいものなしだよねー」という感想を述べるしかない。
味:名物にうまいものなし、なのかなぁ。
★☆
値段:これでこの値段は高い。
★☆
店内:普通の中華。禁煙などという概念はない。
★☆
●湯河原町商工会 – ゆがわら名物!! たんたんたぬきの担々やきそば
http://www.yugawara-sci.or.jp/tantan/index.html
●ラーメン・中華レストラン ゆがわら一番亭
http://www.yugawara-sci.or.jp/food/china/ichiban/ichiban.htm