profile picture

kwappa.net

kwappa's personal website

© kwappa 2022
  • Home
  • Blog
    • 2019
        2019年ふりかえり
        Dec 31
        株式会社ドワンゴを退職します(6年7か月ぶり2回目)
        Aug 30
      2018
        2018年ふりかえり
        Dec 31
      2017
        2017年ふりかえり
        Dec 31
      2016
        2016年ふりかえり
        Dec 31
        災害や悪天候で交通機関に影響が出た日、人材エージェントに効かせてほしい機転
        Nov 25
        「健康は命より大事」 – 実践編 –
        Sep 18
      2015
        2015年ふりかえり
        Dec 31
        主人が26年ぶりに高校生になると言い出しました
        Dec 21
        Yet Another 家庭を支える技術
        Dec 17
        主人が前職に出戻って1年が過ぎました
        Sep 16
      2014
        亭主の値付けの話 – あるいは住信SBIネット銀行の素晴らしさについての話
        Dec 24
        株式会社ドワンゴに転職します(4年3か月ぶり2度目)
        Sep 16
        これが俺のMobile First 〜あたしって、ほんとバカ〜
        Feb 9
        四半世紀越しの誤解が解けた話
        Jan 2
      2013
        2013年ふりかえり
        Dec 31
        ひろしのきもち、えほんのせんにん 〜子育て 読み聞かせ Advent Calendar 2013 12/23〜
        Dec 23
        とうさん おはなしして 〜子育て 読み聞かせ Advent Calendar 2013 12/3〜
        Dec 3
        バカボンのパパになりました
        Oct 1
        OLYMPUS E-PL5 と TOSHIBA FlashAir W-02 と OI.Share による iPhone 連携がやっとできた
        Aug 25
        低意識ごはん、その実態と考察
        Aug 4
        クックパッド株式会社に転職していました
        Aug 1
        転職後最初の三連休
        Feb 9
        株式会社ドワンゴモバイルを退職します
        Jan 31
      2012
        2012年ふりかえり
        Dec 31
        ムスコさんアフィリエイト2012
        Dec 13
        30代終了のお知らせ
        Sep 29
        自転車に乗って毎日フラフラ君の街まで行き
        Jun 11
        あけましておめでとうございます
        Jan 1
      2011
        「無料です」のおはなし
        Nov 27
        ムスコと我が家の近況報告
        Feb 6
        あけましておめでとうございます
        Jan 3
      2010
        情報処理の教育も研修も受けてないプログラマが読むべき10冊
        Nov 27
        ご家庭の事情・その後
        Nov 14
        課外活動一時休止のお知らせ
        Nov 8
        本あげます[終了]
        Oct 9
        世界が変わった日
        Jun 16
        ブックカバーと蔵書印の話
        May 4
        謹賀新年
        Jan 3
      2009
        「ITトキワ荘」計画の続き
        Dec 31
        「ITトキワ荘」計画
        Dec 28
        【急募】明るい未来
        Nov 14
        飲んだ帰り道に与太話をつぶやく
        Oct 29
        JC-AS01BKのレバーを三和電子製に交換した
        Sep 30
        振り千切れるまで褒めろ
        Apr 4
        十余年前の発言を反芻してみた
        Apr 2
        3月の出来事を書いてみた
        Mar 30
        namcoのゲームで育った
        Mar 28
        100均の文化包丁的エンジニアがこの先生きのこるには
        Feb 16
        善意と愛と品質と
        Feb 8
        ものつくり病
        Feb 1
        どこにでも変わらず馬と鹿で表される人はいるというのを知った
        Jan 22
        組み込み屋さんになりたかった
        Jan 8
      2008
        増田(仮名)メソッド
        Dec 13