「ITトキワ荘」計画の続き

先日書いた「ITトキワ荘」計画というエントリのフォロー記事。調査せず勢いで書いちゃったもんだから…。

「ギークハウス」という先達

id:phaさんが2008年から運営している「ギークハウス」というプロジェクトがある。

ギークハウスとはウェブ系のエンジニアとかクリエイターとかそういう人がルームシェアとかして集まって住んだら面白いんじゃないかなーという企画です。普通に暮らしながらいろいろ喋ったり技術書の共有をしたり、ときどき開発会などのイベントをやったりしています。

ギークハウスプロジェクト

はい、ほぼそのまんま「ITトキワ荘」として考えていることです。

そしてもちろん、私はこのプロジェクトの存在を知っていた。前のエントリで触れなかったのは大失敗だったなーと反省しているところだ(phaさんごめんなさい)。発想のスタートが不動産投資だったこと、ヨメの「トキワ荘みたいなもの?」というひとことに影響されてわーっと思いついたことが、結果同じところに着地してしまったんですよ、と言い訳してみる。

phaさんの「ギークハウスを作った理由」というエントリで、彼の思いが淡々と(でもアツく)語られている。本エントリを読んでる方にはぜひ読んでいただきたい。

「ITトキワ荘」で考えてることは「教育の場にする」「老後のために事業として成立させる」なので、phaさんの考えてることとはちょっと違う。入居者にはエンジニアとして独立して、結婚したり家族を持ったりして欲しいと思ってるし。でも、ギーク / エンジニアを目指す若者の居場所を作りたいという思いは同じなのかなーと、勝手に親近感を持っている。

「**トキワ荘」構想

まずは私ができること、という意味で「ITトキワ荘」のコンセプトを考えたが、「IT」の部分をワイルドカードにして、いろんな業種のトキワ荘ができないものだろうか、という考えもある。ゲーム屋トキワ荘とか、料理人トキワ荘とか、漫画家トキワ荘とか…って、あれ?

つまらない冗談はさておき。いろんな業種で共通の目標を持つ若者が集まり、成長し、そして巣立って行く。そんな場所を提供するのは、人生の / 事業の目的としてなかなかいいものじゃないだろうか、と思っている。「**トキワ荘」は、そんな事業のフレームワークになることを目指している。

…ということを考えていたら、phaさんのエントリで紹介されている「トキワ荘プロジェクト」の目標に「以上の実現をもって、ジャンルの水平展開を開始する!(候補 : 音楽、映画、ファッション)」との記述があった。なんだ、こちらも同じようなこと考えてるんじゃないか。

まとめ

  • 似たようなことを考える人はいるもんだなぁ
  • もう具体的に動いてる先達の「ギークハウス」と「トキワ荘プロジェクト」はすごいなぁ
  • 2010年はいろんなことに首を突っ込んで行こうと思っているので、この件についても具体的に動きたいなぁ

2009年末に浮かんだアイデアは、ただのタワゴトとして散っていくのか、それともなんらかの芽になるのか。我ながらそんなに風呂敷広げて大丈夫か?と不安になるが、2010年は風呂敷をどんどん広げ、どんどん包んでいきたいと思う。

●「ITトキワ荘」計画 | Kwappa談話室

「ITトキワ荘」計画

●ギークハウスプロジェクト

http://ghp.g.hatena.ne.jp/

●phaのニート日記

http://d.hatena.ne.jp/pha/

●ギークハウスを作った理由 – phaのニート日記

http://d.hatena.ne.jp/pha/20091230/1262169629

●「トキワ荘プロジェクト」を運営するNPO法人NEWVERYに遊びに行ってきました – phaのニート日記

http://d.hatena.ne.jp/pha/20091222/1261457181

●トキワ荘プロジェクト – 漫画家になるための一年間をサポート

http://tokiwasou.dreamblog.jp/